ゴールデンウィークも終わりが見えてきた頃ですね。
みなさん外出自粛で帰省する事ができなかったり、生活必需品のみ買いに行くなど、新型コロナ収束に向けて努力をされていると思います。
そんな中、ストレスなのか勝手な正義感なのか他県ナンバーの車に対して「窓を割る」「ミラーを破壊する」といった犯罪行為が問題になっているようです。
他県ナンバー狩り、、、
解説している弁護士は犯罪の可能性があるとしか言いませんし茶化していてまるでおふざけのように思われますが他人様の車を傷つけることは立派な犯罪行為です pic.twitter.com/mIKo0N6nZO
— 茶臼 (@chaus01) May 4, 2020
そーいや
朝のワイドショーで「他県ナンバー狩り」なんてフレーズを聞いたけど
「勘違いした正義」を振りかざす人間ってどこにでもいるんだねw— ああああ (@07qVnypSjbuew4x) May 5, 2020
Yahoo!リアルタイム検索や、Twitterのトレンド入りもしている
「他県ナンバー狩り」
ですが、具体的にどこでどんな被害が発生しているのか調べてみました。
他県ナンバー狩りの被害者続出!?どんな被害で場所はどこ?
他県ナンバー狩りですが、具体的に以下のような被害が出ているようです。
・サイドミラーを折られる
・窓ガラスを割られる
・車を凹まされる
・車に傷をつけられる
他県ナンバー狩りとか、やっとる奴普通に頭おかしくない?いったいどんな思考回路しとるんだ? やっとる本人はセーギのヒーローのつもりなのかな? pic.twitter.com/d5kaGBpjZQ
— 猿ちゃん (@DJuIlH5OAPZpaU6) May 4, 2020
また、他県ナンバー狩りの被害は全国各地で出ているようです。
車を購入後に引っ越したり、仕事の都合で他県に行く場合など注意が必要なようです。
他人から見たら住人・仕事・観光なんて分からないですしね・・・。
他県ナンバー狩りの対策は?
問題となっている他県ナンバー狩りですが、対策としてこのようなステッカーが出ているようです。
他県ナンバー狩りを防ぐためにこんなステッカーがあるらしいぞ pic.twitter.com/cbVnQ1gp3m
— アッキー (@kusakari427) May 4, 2020
長野県の看板工事会社が制作している他県ナンバー狩り防止のステッカー!
長野県以外でも作れるとのこと! pic.twitter.com/0ToWhVAKKK— ちゃんやま (@chanyama758) May 4, 2020
朝テレビで「他県ナンバー狩り」というのをやっていて不安になって『県内在住ステッカー』を販売しているショップをまとめてみました~
徳島県の人に限らず、住んでいる都道府県とクルマのナンバーの場所が異なっている人で不安な人はチェックしてみてください~https://t.co/vc7DDRBVtW pic.twitter.com/DVHt0hTM7j
— usedoor (@usedoor) May 5, 2020
車に「私は他県ナンバーですが、県内在住です」と分かるステッカーを貼るという物です。
考えた人は賢いなぁと思いましたが、こんな物を購入して車に貼らないといけないとは悲しい世の中ですよね・・・。
https://twitter.com/fACvEiNgRpJSrSB/status/1257450841528848391
https://twitter.com/you01862629J/status/1257483426082381824
コメントを残す