4月10日時点で新型コロナウイルス感染者は6000人を超えました。
このままのペースだと感染者が1ヶ月で8万人を超えるとの予想も出ています。
しかし、外出するとマスクをしていない方も多数見られます。
単に危機感がないというだけではなく、薬局やコンビニでマスクを購入する事が出来ない人もたくさんいるようです。
そんな中、スギ薬局では朝から並んでいる人による買い占めを防ぐ為に、時間をずらして販売するという「不定期販売」を開始すると発表がありました。
近くのスギ薬局もとうとう老人マスク買い占め対策を始めるようだ。苦情も予想され得るだろうに、えらい。 pic.twitter.com/SiZhgVvXaA
— raimon (@raimon49) April 9, 2020
平素より、スギ薬局をご利用いただき誠にありがとうございます。現在、新型コロナウイルスの影響により、マスク・ウイルス対策商品の欠品・品薄状態が続いております。店頭に在庫がある場合もできるだけ多くのお客様にご購入いただけますよう、お一家族様1つ限りとさせていただきます。また、販売方法・販売時間に対して、多くの貴重なご意見をいただいており、誠にありがとうございます。一旦、開店時のマスク販売の運用は中止し、不定期販売とさせていただいております。今後も、最適な販売方法に向けて、検討を重ねて参りますので、引き続きご愛顧いただきますようよろしくお願いいたします。
これにより、朝から並ぶ方々の買い占めや、人の密集を防ぐ効果が期待できるようです。
しかし、少しでも買える可能性を高める為、ツイッター上では販売時間を予想している方々がいましたので、参考程度にまとめてみました。
スギ薬局のマスクはいつ並ぶ?
https://twitter.com/inishieno_mahou/status/1248508360472715267
https://twitter.com/toritonbuleair/status/1248430252671381504
ツイッターの情報によりますと、開店から1〜2時間後、昼時間、夕方以降に陳列されるのでは?という予想がありました。
確かに、一日の間に複数回に分けて陳列する可能性が高いですよね。
個人的には、サラリーマンなど会社勤めの方がマスクを購入する事が困難な現状です。
これを打開する為にも、定時である17時以降に陳列する可能性が極めて高いと思っています。
しかし、いつマスクが店頭に並ぶか不明なことから、以下のような懸念があります。
https://twitter.com/NOMI14m/status/1248441458178154497
確かに・・・店内や駐車場で待機する人が大量に増えそうですよね・・・。
店内でマスク販売を待機する方が大量発生し、スギ薬局で集団感染なんていう笑えない状況にならないことを願います・・・。
安全にマスクを手に入れるには?
では、安全にマスクを手に入れるにはどうすればいいのでしょうか?
さすがに職場もスーパー行くのも、マスクしないと周りに悪いなと思ってマスクを毎日使うようになった。
今家にもそこそこあるけど、着実に減ってくるし、通販で洗って使えるマスクやフィルターを結構買った。
実際来るのは1ヶ月後くらいっぽい。
今のうちに注文しといて、ちょうどいいくらいだった。— ユキノ (@pokke_yukino) April 9, 2020
正直、ネット通販でマスクを買うのがベストだと思います。
注文が殺到している事から、実際に届くのに1ヶ月程かかる見込みとなっています。
今すぐ手に入れたい!という方も当然いると思います。
しかし、1ヶ月後はマスクがどうやっても手に入れることが出来ないかもしれません。
理由は最初に述べたように、1ヶ月で感染者が8万人を突破するかもしれないという予想がされている為です。
今よりも血眼になってマスクを手に入れたい方が増えることは分かりきっていますよね。
自分の体だけではなく、家族を守る為にも今のうちに予約注文する事が一番オススメです。
マスク購入はコチラ:楽天市場(マスクの通販)
コメントを残す