27日の女子ツアーのマスターズGCレディース(兵庫・マスターズGC)最終日は、柏原明日架(23)が通算14アンダーで今季2勝目。6打差をひっくり返す逆転勝利に、美人プロとして名高い端正な顔を綻ばせた。
注目の渋野日向子(20)は、3バーディー3ボギーとスコアを伸ばせず、通算6アンダーの12位タイ。「本当にポンコツ」と自虐的に笑ったものの、この日も「シンデレラスマイル」で大勢のギャラリーの注目を集め、大会を盛り上げた。
そんな人気プロの笑顔の裏で、協会は醜聞の対応に追われた。この日の朝のデイリースポーツ紙上で、日米ツアー61勝の岡本綾子氏がある選手の暴言騒動を“告発”。
クラブハウス内の風呂場でバスタオルを持ってくるようコース関係者に依頼した選手が、それを断られると「死ね」と面罵したというのである。
暴言の主は、数年前まで賞金女王争いの常連だったベテラン選手といわれるが、そもそもコース側がタオルを撤収したのは、備品の紛失が続発するという選手のマナーが原因だ。渋野らの若手世代の台頭で盛り上がる女子ツアーも、一皮めくればこのありさまである。
引用:ライブドアニュース
2019年10月27日、女子プロゴルフのベテラン選手が「死ね」と暴言を吐いていた事が判明しニュースになっています。
ネット上では、
「暴言を吐いたベテラン選手って誰の事なの?」
との疑問が投稿されていました。
結局、暴言吐いた女子ゴルフのベテラン選手って誰なの?
— bemybaby (@fumansystem) October 27, 2019
死ねと暴言を吐いた選手は「笠 りつ子」プロと判明
コース関係者に暴言を吐いたベテラン選手ですが、
「笠 りつ子」
という選手だそうです。
「死ね」犯人は笠りつ子。#死ね #暴言 #女子ゴルフ pic.twitter.com/X7pPhl5tk0
— 音無静穏 (@GKp1VjHQC6bdR4K) October 28, 2019

名前:笠 りつ子
所属:京セラ
出身地:熊本県菊池郡
生年月日:1987年11月4日(31歳)
京セラに所属しており、年齢は現在32歳との事です。
生涯獲得賞金は、なんと
約5億8000万円
との事で、ベテラン選手として恥じる事のない金額と思われます。
ですが、「死ね」といった暴言を吐いてしまうというのは、プロ意識が欠けていると言われても仕方ないかも知れません。
このニュースに関して、ツイッターの反応は?
笠りつ子選手が「死ね」という暴言を吐くとはとても信じられない。。女子ゴルフの観戦で笠りつ子選手を間近で何度も見ているが、勝負における強気な性格ではあるもののプロとしての立ち振る舞いやファンサービスなど素晴らしかったから。LPGAの調査結果や本人からの説明があるまで信じて待ちたい。
— かず (@ukazu789) October 28, 2019
女子ゴルフ、風呂場「死ね」暴言女って笠りつ子プロだったんですね。
— ポチ (@A9VhW01kvhIUBnZ) October 28, 2019
マイタオルくらい持参しろよ。
終了。
女子ゴルフ選手の暴言。女子選手の備品の盗難(持ち帰り)も最悪だけど、タオルを貸して欲しいとお願いされても断る側も残念な… で💧「死ね」と本当に言ったのならば、選手として以前に人としてダメじゃない? 自分の要求が受け入れられないからって発する言葉ではない。
— スカ(°∀°) (@Yahooo2013) October 27, 2019
ベテラン女子ゴルフ選手
— 東雲 圭吾 (@keigo_shinonome) October 27, 2019
風呂場にタオルがなくて暴言
風呂場のタオル持って帰る奴がいてマナーが悪いから置いてなかったとの事
暴言は良くないけど、ゴルフ場側は申し出に対しては個別に貸出しするべきだったと思う
ゴルフ場側とベテラン選手との押し問答があったとはいえ、タオル無しはどうかな?
笠りつこたち悪い!
死ね!自分が死ねよ!
言葉が悪いので有名!
今回は、悪質!