10月8日現在、台風19号は中心気圧915hpa、最大風速55m、最大瞬間風速75mという今年最強の大型で、猛烈な台風に成長しています。
このまま勢力を強め日本に上陸した場合、
「日本の台風史上、最大の台風」
になる可能性があります。
現在の進路予想では東海地方が直撃する可能性が高く、事前にしっかりと備えを行う必要がありそうです。
この勢力のまま直撃した場合、甚大な被害が想定されます。
不要な外出を避けるためにも、十分な備えと準備をしておく必要がありそうですね。
2019年台風19号は過去最大クラス?

現在台風19号の中心気圧は915hpaです。
このまま勢力を強め上陸した場合、過去最大クラスの台風になる可能性が高いです。
日本に上陸した過去の台風で、
日本に上陸した時の中心気圧のランキング
をまとめたサイトがありましたので、参考にさせて頂きます。
※参考:【衝撃】史上最強の台風ランキング(強さ・風速・被害額・死者数等)
現在、日本の台風史上最大と言われているのは、1961年9月16日に室戸岬に上陸した「第2室戸台風」です。
上陸時の中心気圧は925hpaで、大阪湾岸に甚大な被害をもたらしました。
・死者:194名
・行方不明者:8名
・負傷者:4972名
日本の上陸直前の太平洋上では、
中心気圧888hpa
最大風速が、なんと100m/s
を観測しました。
今回の台風19号は、まだ日本のかなり南の方に存在しているため、
日本に上陸する際には、かなりの勢力に成長している可能性が高いです。
もしかすると海上で800hpa台へ成長し、そのまま日本へ上陸・・・という事も考えられるのです。
何回も言いますが、台風が上陸した際に不要な外出を避けるため、事前に十分な備えを行ってください。
なぜなら
命に関わる
からです。
台風19号に対してネットの反応は?
最後に
ツイッター上でも、「過去最大級かも」「命を守る行動を」という声が上がっています。
日本に上陸するのは10日以降の予想ですので、まだ時間はあります。
本当に危険ですので、事前に備えを行う事は必ずお願いします。
また、今後の台風19号の情報には目を離さず、命を守る為に出来る行動をお願いします。
コメントを残す