山梨県・道志村で行方不明となった小倉美咲ちゃんの捜索ですが、残念ながら28日正午を持って自衛隊の活動が終了しました。
派遣要請をした村が「区域を捜索し尽くした」として撤収を要請したようです。
ですが、実は行方不明になっているのは小倉美咲ちゃんだけではありません。
現場では27日午後2時ごろ、20代の捜索ボランティアを名乗る男性から「がけから落ち、けがをした」と110番通報があった。その後、連絡が取れなくなっており、県警は男性の捜索も続ける。
引用:Yahoo!ニュース
小倉美咲ちゃんを捜索に来たボランティアの20代男性が崖から落ち、その後連絡が取れなくなり行方不明になったとの事です。
まさに、ミイラ取りがミイラになったという訳です。
男性はグループで捜索に来ていたのか?それとも一人で捜索に来ていたのか等、情報がないため分かりません。
しかし、もしグループで捜索に来ているのであれば、崖から落ちてしまっても仲間が救助の連絡をしたりするはずなので、おそらく一人で捜索ボランティアとして参加していたと思われます。
20代男性ボランティアの情報は?
※9月29日に無事発見されました!
➡ボランティア滑落の田島嵩一さん発見されるも迷惑との非難!道志村7歳女児は依然行方不明。やはり誘拐の可能性が高いのか?
27日午後1時55分ごろ、山梨県道志村で行方不明の小学1年小倉美咲さん(7)=千葉県成田市=を捜索中のボランティアとみられる20代男性から「崖から落ちてけがをした」と110番があった。
山梨県警大月署員らが救助に向かったが、場所を特定できず、連絡も取れないという。
同署によると、男性の携帯電話は電源が切れているとみられる。
引用:Yahoo!ニュース
どうやら、110番通報を受けて警察が救助に向かったらしいですが、連絡が取れないため発見する事が出来なかったようです。
110番した時に、近くの目印になる物を伝えれば良かったと思いますが、周囲は木に囲まれ、目印になるような物が見つけられなかったのかも知れません。
もしくは、体に致命傷を負っているため、何とか連絡だけして気を失ってしまったという事も考えられます。
いずれにせよ、現在は連絡が全く取れていないとの事です。
その為、行方不明になった20代男性ボランティアについて調査を行いましたが、残念ながら名前や顔写真に繋がる情報は得られませんでした。
ツイッターの反応は?
最後に
今回の20代男性ボランティアのように、自分の意志で捜索に行く方はたくさんいますし、凄い事だと思います。
ですが、捜索時は二人以上のグループで行うなど2次被害が起きないよう注意をして欲しいと思います。
現場に向かう時は一人でも、捜索前に同じボランティアの方が居れば一緒に行動するなど出来るはずです。
これ以上、行方不明者が出る事がないように、ボランティアの方は十分気を付けてください。
ボランティア男性、見つかって良かったですね。
しかしみさきちゃんはどこにいるのか摩訶不思議、不可解な
ところも多々ありますよね。
少女とはいえ、もしかしたら近隣の県・神奈川、長野、静岡などの山に足を踏み入れてしまってる可能性はないでしょうか。
沢の水や木の実、または食べれそうな草(よもぎ)などを細々と食べて命を一生懸命繋いでいるんじゃないかと、そんな風に想像したりもしています。